【20代女性】立ち耳形成(1年後)

  • 耳の整形
  • 立ち耳形成
  • 女性
  • 手術
  • 20歳代

症例写真

before
after

施術概要

耳が側頭部に沿うことなく横に張り出し、前を向いている「立ち耳」を側頭部に沿う形に形成する施術です。
立ち耳形成は、その耳の傾斜程度によって施術方法も違います。
軽度の場合、切らずに糸を使用して対耳輪部分の軟骨を補強し、折れ曲がりを作ることで立ち耳を改善することが可能です。
しっかり治したい場合は、耳の裏側から切開し、軟骨を矯正もしくは補強することで改善します。
次回軟骨の後面を剥離し糸をかけて対耳輪の突出部を形成します。
どちらの施術の場合も、耳全体が後方へ倒れるので、左右のバランスをみて調整します。

施術時間 40分程度
使用する麻酔 局所麻酔
術後の通院 1週間後:抜糸
1カ月後:必要に応じて経過診察
リスク・副作用 痛み:数日間
腫れ:1週間
内出血:1〜2週間
傷痕:術後暫く赤く、硬くなります。
3カ月程度で落ち着きますが、なじむまでには6カ月以上かかることもあります。
血腫:術後に出血が起こり、皮膚の下に溜まってしまうことがあります。

※どのような手術でも極稀に、傷口の炎症や感染が起こる可能性があります。
※仕上がりにわずかな左右差が生じる可能性もあります。
シャワー 抜糸の翌日より可能
洗顔 治療部位を避けて当日より可能
( ※洗髪は、治療部位を濡らさなければ当日より可能)
メイク 抜糸後より可能
入浴 抜糸後より可能
施術時間
40分程度
使用する麻酔
局所麻酔
術後の通院
1週間後:抜糸
1カ月後:必要に応じて経過診察
リスク・副作用
痛み:数日間
腫れ:1週間
内出血:1〜2週間
傷痕:術後暫く赤く、硬くなります。
3カ月程度で落ち着きますが、なじむまでには6カ月以上かかることもあります。
血腫:術後に出血が起こり、皮膚の下に溜まってしまうことがあります。

※どのような手術でも極稀に、傷口の炎症や感染が起こる可能性があります。
※仕上がりにわずかな左右差が生じる可能性もあります。
シャワー
抜糸の翌日より可能
洗顔
治療部位を避けて当日より可能
( ※洗髪は、治療部位を濡らさなければ当日より可能)
メイク
抜糸後より可能
入浴
抜糸後より可能

費用

¥350,000(両耳)税込

2020年10月現在

担当医師コメント

元々耳がコンプレックスでご来院された20代女性。
耳が外に出ていてアップにするのが嫌で、おしゃれが出来ないのが悩みでご来院されました。
治療前の写真では、正面から見て耳が大きく目立っていますが、治療後は改善されているのがよくわかります。
傷跡も耳の裏側になるので目立ちません。
耳が大きく見えるというコンプレックスも無くなり、髪型も選ばずにオシャレが出来るようになったと大変喜ばれていました。

担当医師

当症例の施術詳細

耳の整形