【30代女性】鼻尖形成術4D法(コラーゲンブロック)|1ヵ月後
- 鼻の整形
 - 鼻尖形成術
 - 女性
 - 手術
 - 30歳代
 
症例写真
													
													
													
													
													
													
													
													
													
													施術概要
ヒトの真皮から細胞を除去し、生体と馴染みやすく加工した「ヒト無細胞真皮マトリックス(通称:コラーゲンブロック)」を鼻尖に適応する形に成形して挿入する施術です。
真皮組織を加工したものでレントゲンなどにも映らず、自分の鼻の組織と一体化して自己組織となり、感触も自然に仕上がります。
| 施術時間 | 30分程度 | 使用する麻酔 | 局所麻酔・静脈麻酔 | 
|---|---|
| 術後の通院 | 3日後:テープ固定除去 1週間後:経過診察(+抜糸※オープン法の場合) 1ヵ月後:経過診察 ※通院回数は、術後の経過などによって個人差があります。  | 
										
| リスク・副作用 | 痛み:施術当日は若干鈍痛がありますが、数日間で落ち着きます。 腫れ:3日~1週間程度で落ち着きます。 傷痕:術後暫く赤く、硬くなります。 3ヵ月程度で落ち着きますが、馴染むまでには6ヵ月以上かかることもあります。 内出血:1~2週間程度で落ち着きます。 血腫:術後に出血が起こり、皮下に溜まることがあります。 変形:鼻翼や鼻孔の形、大きさは元々左右非対称であることが多く、左右差がやや強調される場合があります。 ※どのような手術でも極稀に、傷口の炎症や感染が起こる可能性があります。  | 
										
| シャワー | 翌日から可能 ※固定を濡らさずに  | 
										
| 洗顔 | 患部を除いて翌日から可能 ※テープ固定を濡らさずに  | 
										
| メイク | テープ固定除去後から可能 | 
| 入浴 | 1週間後から可能 | 
- 施術時間
 - 30分程度
 
- 使用する麻酔
 - 局所麻酔・静脈麻酔
 
- 術後の通院
 - 3日後:テープ固定除去
1週間後:経過診察(+抜糸※オープン法の場合)
1ヵ月後:経過診察
※通院回数は、術後の経過などによって個人差があります。 
- リスク・副作用
 - 痛み:施術当日は若干鈍痛がありますが、数日間で落ち着きます。
腫れ:3日~1週間程度で落ち着きます。
傷痕:術後暫く赤く、硬くなります。
3ヵ月程度で落ち着きますが、馴染むまでには6ヵ月以上かかることもあります。
内出血:1~2週間程度で落ち着きます。
血腫:術後に出血が起こり、皮下に溜まることがあります。
変形:鼻翼や鼻孔の形、大きさは元々左右非対称であることが多く、左右差がやや強調される場合があります。
※どのような手術でも極稀に、傷口の炎症や感染が起こる可能性があります。 
- シャワー
 - 翌日から可能
※固定を濡らさずに 
- 洗顔
 - 患部を除いて翌日から可能
※テープ固定を濡らさずに 
- メイク
 - テープ固定除去後から可能
 
- 入浴
 - 1週間後から可能
 
費用
¥220,000税込
2022年7月現在
別途:麻酔代
担当医師コメント
お仕事の関係で長期休みが取れず、ダウンタイムが確保できないため
なかなか手術に踏み切れない患者様でしたが、
今回コラーゲンブロックをご案内し、念願の手術をお受けいただけました。
お写真は術後1ヵ月ですが、目立った腫れも少なく、お仕事にも支障がでなかったと大変お喜びいただきました。










											










