余分な骨を削ってどっしりと重たい鼻の印象をすっきりさせる
治療の流れ
料金表

種類 | 方法 | 金額(税別) |
---|---|---|
鼻骨骨切り術 | 要お問い合わせ |
よくある質問
- [鼻骨骨切り術] 傷が外側につきますか?
- 状態と希望によって鼻の穴の内側から行う場合と、鼻柱を横切り(経鼻柱切開)鼻の穴の中を切開します。外側の傷は、正面を見ている状態では見えにくく最終的にほとんど分からなくなります。
- [鼻骨骨切り術] 鼻の曲がりを治して、さらに高くできますか?
- 曲った鼻は、鼻骨骨切り術でまっすぐにします。両側の鼻骨の外側部分で骨切りを行い中央に幅寄せする手術です。鼻が曲がっている状態では、鼻中隔という軟骨自体も曲っている可能性が高い為そのような場合は鼻中隔軟骨を処理します。同時に高くした場合は、インプラントを挿入したり軟骨を移植することも可能です。
- [鼻骨骨切り術] 手術中、痛みはありますか?
- 手術は、全身麻酔で行いますので、眠っている間に無痛の内に終了します。術後強い痛みを感じる方は少なく、お渡しする鎮痛剤でカバーできる位です。
- [鼻骨骨切り術] 治療後、腫れはありますか?
- 術後、患部の安定を促しむくみをおさえるために、ギブス固定を行います。腫れは1~2週間をみて頂いています。