【女性】骨削り術 (エラ・頬骨)、インフラクチャー法(5ヵ月後)
- 輪郭形成・小顔治療
- 骨削り術
- 女性
- 手術
- その他
症例写真


施術概要
下に突出したアゴの骨や 張り出したエラの骨を削ることで、フェイスラインをすっきりさせて丸みのある輪郭を作り上げます。
その方のご状態によって、施術方法を提案致します。
施術時間 | 120分〜200分程度 | 使用する麻酔 | 静脈麻酔・全身麻酔 |
---|---|
術後の通院 | 【骨削り術 (エラ)】 1~3日後:ドレーンや包帯を外します。 1週間後:抜糸を行います。 1ヶ月後・3ヶ月後:経過診察 【骨削り術(アゴ) 】【インフラクチャー法 】 3日後:固定の包帯を外します。※超音波手術の場合 1週間後:場合により抜糸を行います。 1ヶ月後・3ヶ月後:経過診察 ※通院回数は、術後の経過などによって個人差があります。 |
リスク・副作用 | 手術後およそ10〜14日で大きな腫れは引いていきます。 浮腫みは2〜3週間気になる場合があります。完成は約6ヵ月〜1年です。 稀に内出血が出る場合もありますが、1〜2週間で消失していきます。 口腔内のため、表面には傷痕は残りません。 術後に出血が起こり、皮膚の下に溜まってしまうことがあります。 表情の歪み・神経の異常などの後遺症が残る場合があります。 腫れ・むくみ防止のため、約3日間は圧迫固定をしていただきます。 |
シャワー | 【骨削り術 (エラ) 】 患部を避けて翌日より可能 【骨削り術(アゴ) 】 翌日より可能 【インフラクチャー法 】 固定テープを濡らさず翌日より可能 |
洗顔 | 【骨削り術 (エラ) 】 患部を避けて翌日より可能 【骨削り術(アゴ) 】【インフラクチャー法 】 固定テープを濡らさず翌日より可能 |
メイク | 【骨削り術 (エラ) 】 患部を避けて翌日より可能 【骨削り術(アゴ) 】【インフラクチャー法 】 術後の経過次第(固定除去後より可能) |
入浴 | 1週間後から入浴可能 |
- 施術時間
- 120分〜200分程度
- 使用する麻酔
- 静脈麻酔・全身麻酔
- 術後の通院
- 【骨削り術 (エラ)】
1~3日後:ドレーンや包帯を外します。
1週間後:抜糸を行います。
1ヶ月後・3ヶ月後:経過診察
【骨削り術(アゴ) 】【インフラクチャー法 】
3日後:固定の包帯を外します。※超音波手術の場合
1週間後:場合により抜糸を行います。
1ヶ月後・3ヶ月後:経過診察
※通院回数は、術後の経過などによって個人差があります。
- リスク・副作用
- 手術後およそ10〜14日で大きな腫れは引いていきます。
浮腫みは2〜3週間気になる場合があります。完成は約6ヵ月〜1年です。
稀に内出血が出る場合もありますが、1〜2週間で消失していきます。
口腔内のため、表面には傷痕は残りません。
術後に出血が起こり、皮膚の下に溜まってしまうことがあります。
表情の歪み・神経の異常などの後遺症が残る場合があります。
腫れ・むくみ防止のため、約3日間は圧迫固定をしていただきます。
- シャワー
- 【骨削り術 (エラ) 】
患部を避けて翌日より可能
【骨削り術(アゴ) 】
翌日より可能
【インフラクチャー法 】
固定テープを濡らさず翌日より可能
- 洗顔
- 【骨削り術 (エラ) 】
患部を避けて翌日より可能
【骨削り術(アゴ) 】【インフラクチャー法 】
固定テープを濡らさず翌日より可能
- メイク
- 【骨削り術 (エラ) 】
患部を避けて翌日より可能
【骨削り術(アゴ) 】【インフラクチャー法 】
術後の経過次第(固定除去後より可能)
- 入浴
- 1週間後から入浴可能
※ 価格はお問合せ下さい。
2019年3月現在