
脂肪が少ない痩せ型な方でも
豊かで自然なバストに
インプラント×自己脂肪
コンビネーション豊胸術
ハイブリッド豊胸
-
01
自然さと
サイズアップを
両立 -
02
メリットを
いいとこどり -
03
しこりや拘縮の
リスクが低い
こんな方にオススメ
- 余分な脂肪が少なく、痩せ型
- 今よりバストをボリュームアップしたい
- 自然な仕上がりで柔らかい触り心地を実現したい
- 傷痕を最小限に抑えたい
- 体への負担を少なくしたい
- 豊胸と同時に脂肪吸引で部分痩せしたい
症例について
ハイブリッド豊胸(シリコン豊胸+脂肪幹細胞注入豊胸)


ハイブリッド豊胸(シリコン豊胸+脂肪幹細胞注入豊胸)
施術名 | 【20代女性】ハイブリッド豊胸(シリコン豊胸+脂肪幹細胞注入豊胸)|1ヵ月後 |
---|---|
施術概要 | 患者様ご自身の、胸以外に付いた余分な脂肪を吸引し胸に注入する「脂肪幹細胞注入豊胸」と、シリコンバッグ挿入による「シリコン豊胸」を組み合わせた施術です。 |
副作用・リスク | 痛み/むくみ/腫れ/内出血/違和感/ツッパリ感/痛み |
費用 | ¥1,430,000 2022年6月現在 別途:採血代、麻酔代 |
ハイブリッド豊胸(脂肪幹細胞注入豊胸+ヒアルロン酸注入豊胸)


ハイブリッド豊胸(脂肪幹細胞注入豊胸+ヒアルロン酸注入豊胸)
施術名 | 【40代女性】ハイブリッド豊胸(脂肪幹細胞注入豊胸+ヒアルロン酸注入豊胸)|4回施術 |
---|---|
施術概要 | 脂肪幹細胞とヒアルロン酸を同時に注入するハイブリッド豊胸です。 |
副作用・リスク | 痛み/むくみ/腫れ/内出血/違和感/ツッパリ感/痛み |
費用 | 脂肪幹細胞注入豊胸 200cc×左右 ¥825,000 ヒアルロン酸注入豊胸 1cc ¥5,500 別途:採血代、麻酔代 2022年5月現在 |
ハイブリッド豊胸とは
2種の豊胸術のいいとこ取りで無理なく確実にバストアップ
ハイブリッド豊胸とは、インプラントバッグと自己脂肪の両方を胸に挿入することでバストアップを図る豊胸術です。
「シリコン豊胸」の弱点は、大きいサイズのインプラントバッグでは触ったときに縁がわかりやすいこと、「脂肪注入豊胸」の弱点は一度に大幅なサイズアップができないことでした。
「ハイブリッド豊胸」は、土台となるインプラントバッグを自己脂肪でカバーすることで、それぞれの豊胸術の弱点を克服し、インプラントのボリュームと脂肪による自然な感触の柔らかさを実現することが可能な施術です。
またお一人おひとりに合わせてカスタマイズしますので、より患者様のご希望に近いバストに仕上がります。
当院では、ほかにも「インプラントバッグ」に組み合わせる脂肪注入法として、脂肪の定着率が高い「脂肪幹細胞注入豊胸」や「ピュアグラフト注入豊胸」、さらに「CRF(コンデンスリッチファット)豊胸」をご用意し、より自然で確実な「ハイブリッド豊胸術」を提供しています。

ハイブリッド豊胸の
特徴
-
バストのボリューム感と自然な感触を両立
-
自分に合ったインプラントバッグを選定できる
当院で使用するインプラントは「Motiva Ergonomix®(モティバエルゴノミックス・エルゴノミクス)」シリーズを採用しています。
丈夫かつ自然な形と感触、さらには350種類という豊富なラインナップのある最先端のインプラントバッグで、患者様に合った選定が可能です。
仰向けになった時は円形になり、立った時はしずく型になるため、従来の不自然感が少なく、寝ても自然にお胸が「流れ」ます。
柔らかく、モチモチとした感触で、触った時も違和感がありません。
カウンセリングと診察により、患者様のご希望と脂肪や筋肉、骨格や体質を総合判断し、丁寧にご説明しながら選定します。
インプラントについて、さらに詳しく知りたい方は下記の施術ページをご覧ください。
脂肪注入豊胸の特徴
-
自分の脂肪を採取して注入
ハイブリッド豊胸に使われる脂肪は、自分の体から採取した脂肪です。
まずは、「カニューレ」と呼ばれる極細の管で「お腹」「お尻」「太もも」など、気になる部分の脂肪を吸引します。
その吸引した脂肪から不純物などを取り除き、胸やお尻などのボリュームアップしたい場所に、マーカーでデザインしてから注入します。
吸引場所については、カウンセリング・診察時に仕上がりのご希望を伺い、より良質で定着しやすい脂肪が多く採取できる箇所を選定し、吸引いたします。
ボディデザインに定評のある医師の手で痩身効果と豊胸術を同時に施すため、ボディラインを全身レベルで綺麗に整えることが可能です。
胸に使う以上に吸引したい!全身レベルでしっかりとボディラインを整えたい!という方は脂肪吸引と併せた施術もオススメです。「脂肪吸引の匠」による脂肪の採取
体の負担が少ない内腿がオススメ使用する脂肪の量によって、一部位から吸引する場合と複数部位から吸引する場合がございます。
体への負担、仕上がりなどさまざまな要素を加味した上で丁寧に脂肪を吸引いたします。
脂肪注入に適した脂肪は「お腹」「お尻」「太もも」といわれており、この位置の脂肪は比較的、脂肪を定着させる幹細胞の含有率が高いと言われています。
この中でも、お腹や臀部は皮下脂肪の量が少ないため、安定して豊胸に必要な量の脂肪が採れる内腿をオススメしております。
もちろん、1箇所から無理に脂肪を採取することはなく、患者様の脂肪の付き方や左右のバランスを考慮し、美しい仕上がりになるように吸引いたします。 -
脂肪注入量の限度
基本的に脂肪注入法だけでの豊胸は、片胸で250~300cc前後が限度となります。
患者様の胸の形や体質などにもよりますが、これは2カップほどアップさせるくらいの注入量だと考えてください。
最終的に一部の脂肪は吸収されるため、1カップほどのサイズアップになる場合がほとんどです。
それ以上一度に注入してしまうと、皮膚の中で脂肪が窒息してしまい、定着率が低くなってしまったり、しこりなどのトラブルの原因となったりしてしまいます。しかし、シリコンバッグと併用するハイブリッド豊胸であれば、シリコンバッグで土台を作ることでさらなるバストアップが可能です。
脂肪量が少ない方や、痩せ型の方でも2カップ以上のバストアップを目指せます。
患者様のご状態により限度は変わりますので、自分は最大どれくらいまでバストアップ可能なのか知りたい方は、お気軽にご質問ください。 -
定着率の高いマルチプルインジェクション
ハイブリッド豊胸の種類
当院のハイブリッド豊胸は、3種類の施術方法がございます。
【インプラント+脂肪注入】ハイブリッド豊胸
- Point1 こだわりのボリューム・形に
- Point2 比較的安価な値段で施術できる
- Point3 部分痩せ効果もあり
リーズナブルにハイブリッド豊胸をしたい方に
脂肪注入は、胸以外についている自分の余分な脂肪を吸引し、胸に注入する施術です。
「脂肪幹細胞注入豊胸」とシリコン豊胸を組み合わせたのが、インプラント+脂肪注入ハイブリッド豊胸です。
患者様から吸引した脂肪に含まれる不純物(水分、血液、死んだ細胞、老化した細胞など)を取り除いた、定着しやすい脂肪を注入し、バストアップを図ります。
使用する脂肪は「お腹」「お尻」「太もも」など、気になる部分の脂肪を使用するため、部分痩せもできます。
他の自己脂肪注入のハイブリッド施術よりも、比較的リーズナブルに施術が可能です。

【インプラント+ピュアグラフト】ハイブリッド豊胸
- Point1 高い定着率で仕上がりもバッチリ
- Point2 価格と定着率のバランス◎
- Point3 部分痩せ効果もあり
- Point4 新鮮な脂肪の注入が可能
- Point5 脂肪の純度が高い上、リスクが少ない
価格と定着率のバランスの良い施術がいい方に
ピュアグラフトは、胸以外についている自分の余分な脂肪を吸引し、特殊な器具(ピュアグラフト)を使って不純物を取り除き、純度の高い脂肪に加工して胸に注入する施術です。
「ピュアグラフト注入豊胸」とシリコン豊胸を組み合わせたのがインプラント+ピュアグラフトのハイブリッド豊胸です。
患者様から吸引した脂肪に含まれる不純物(水分、血液、死んだ細胞、老化した細胞など)を取り除き、普通の脂肪注入よりも脂肪の純度を高めた定着しやすい脂肪を注入し、バストアップを図ります。

ピュアグラフトは遠心分離機を使わない抽出法なので、脂肪細胞に与えるダメージを極限まで減らすことが可能となり、また従来の方法よりもピュアな脂肪細胞を抽出できます。
ピュアグラフトでは採取した脂肪を乳酸リンゲルという手術などにも使用される脂肪の洗浄液と、特殊な2枚のフィルターに通して、選択的に不純物を取り除きます。
ピュアグラフトは加工時間も15分と短時間で完了するため、脂肪の質が落ちないうちに注入が可能です。

【インプラント+CRF(コンデンスリッチファット)】ハイブリッド豊胸
- Point1 高い定着率で仕上がりもバッチリ
- Point2 定着率にこだわりたい方にオススメ
- Point3 部分痩せ効果もあり
- Point4 特別な工程で脂肪定着率UP
- Point5 脂肪の純度が高い上、リスクが少ない
特に定着率にこだわった豊胸をしたい方に
CRF(コンデンスリッチファット)は、胸以外についている自分の余分な脂肪を吸引し、遠心分離機と特殊なフィルターを使って不純物を取り除き純度の高い脂肪に加工して胸に注入する施術です。
「CRF」とシリコン豊胸を組み合わせたのがインプラント+CRFハイブリッド豊胸です。
患者様から吸引した脂肪に含まれる不純物(水分、血液、死んだ細胞、老化した細胞など)を取り除き、普通の脂肪注入よりも脂肪の純度を高めた定着しやすい脂肪を注入し、バストアップを図ります。

CRFはコンデンス(濃縮)技術により、死活・老化細胞のみを分離し、健全な脂肪のみを抽出するため、リスクを抑え、多くの脂肪が注入でき、定着量が多いことも特徴です。
ウェイトフィルターという特殊な重りのついたフィルターによる適切な圧で、適切な時間遠心分離機にかけることにより、健全な脂肪細胞へのダメージを最小限に不純物を分離することが可能です。

ハイブリッド豊胸の比較
当院のハイブリッド豊胸は3種類の施術方法(組み合わせる脂肪注入法)がございますが、それらの最大の違いは「脂肪の生着率・定着率」です。
注入した一部の脂肪は吸収されますが、定着した脂肪は自己組織となります。
注入した脂肪を生着させ、自分の体の一部にするためには「脂肪の純度」「脂肪の鮮度」「幹細胞の含有率」が大きく影響してきます。
手術の直後は腫れによって一時的に大きくなり、脂肪の一部は体に吸収されていきますが、脂肪幹細胞注入に比べ、ピュアグラフトやコンデンスリッチファット(CRF)の定着率が高く、最終的に注入した脂肪の60~80%程度が自分の体として残ると期待されます。
脂肪の純度を高め、幹細胞を多く含有させるためのさまざまな脂肪の加工方法がありますので、ご希望やご予算に合わせてお選びください。

-
脂肪幹細胞注入
30~70%
-
ピュアグラフト
(純度を上げた
脂肪注入)60~80%
-
コンデンス
リッチファット
(脂肪の質を上げた
脂肪注入)60~80%
施術動画
※胸の動画のため、YouTubeの規約により年齢規制がございます。YouTubeにジャンプしてご覧ください。
当院の施術方法
-
01インプラントバッグの選定とデザイン
カウンセリングでご希望をお伺いした後、患者様の骨格にも配慮し、350種ある「Motiva Ergonomix®(モティバエルゴノミックス)」の中からインプラントを選定いたします。
脂肪吸引部、注入箇所・インプラントバッグ挿入部をマーカーで書き込み、デザインします。
基本的に、内腿から脂肪を採取する場合がほとんどです。 -
02麻酔・脂肪の採取
静脈麻酔を開始します。
脂肪を採取する部位にも直接麻酔を施し、麻酔の効果が確認できたら、自分自身の体から余分な脂肪を吸引します。
極細の「カニューレ」と呼ばれる管で「おなか」「ふともも」「二の腕」など、気になる部分の脂肪を吸引。
吸引した脂肪から不純物などを取り除き、「純度の高い良質な脂肪のみ」を抽出します。
※吸引部が極端に痩せることはありません。 -
03インプラントバッグ挿入
ワキの下を4~5cmほど切開します。
切開したところから、インプラントバッグを入れるスペース(ポケットといいます)を作ります。
専用の器具でポケットのサイズを測り、シミュレーションします。
作ったスペースに、インプラントバッグを挿入します。 -
04脂肪注入
インプラントを挿入した後、採取した脂肪から不純物を除去した「純度の高い良質な脂肪のみ」を胸に注入し、バランスを整えます。
吸引した脂肪を注入するためのカニューレ(注入用の細い管)を挿入するのは豊胸の場合はワキの下、豊尻の場合はお尻の谷間からです。
管を通すための2~3mmの傷痕なので、目立ちません。当院のハイブリッド豊胸における脂肪注入法は3種類あり、脂肪の加工方法はそれぞれ異なります。
詳しい加工方法は下記の各施術ページをご参照ください。 -
05縫合・完成
挿入後、切開した部分を縫い合わせます。
極力、傷痕が目立たないよう丁寧に縫っていきます。
ガーゼとテープで傷口を圧迫し、最後にバストを固定させるためのバストバンドを装着して完了となります。
施術当日は、極力触ったり動かしたりせず、安静にお過ごしください。
抜糸のため、約1週間後に再度ご来院いただきます。
当院でハイブリッド豊胸を
受けるメリット
-
01
丁寧なカウンセリングで
ご希望に沿ったご提案当院では、定着量・生着率を考えた、適切な量の注入、注入量に対する丁寧なご説明・ご提案を心がけています。
カウンセラー・医師によるダブルカウンセリングで患者様のご希望・状態をしっかりと確認し、「一時的に大きくする」だけではない、将来を見据えた定着率の高い注入をご提案いたします。 -
02
立体的で美しい
バランスの良い仕上がり「豊かなボリューム」「美しいライン」など、理想とするボディラインは人それぞれ違います。
バランスを見極めて形やサイズを調整する技術や美的センスのあるクリニックで施術しないと、後悔することになりかねません。
当院では、ボディ全体のバランスを見ながら、どの角度から見ても美しい仕上がりを作り出します。 -
03
極力痛みを排除した施術
適切な麻酔を、適切な量で処置いたします。
ハイブリッド豊胸の施術は、基本的に静脈麻酔で患者様が寝ている間に行わせていただいておりますので、術中痛みを感じることはありません。
また、麻酔注射の際も極力痛みがないようにしています。
術後のダウンタイムの痛みに関しましても、鎮痛剤を処方しますのでご安心ください。 -
04
明快な料金設定と
安心のアフターケア当院は明瞭会計をお約束します。
患者様のご要望とは別の施術をオススメする場合は、その施術が患者様のお悩みをより解決できるという確信がある時のみです。
勿論、患者様のご予算に合わせてプランをご提案することも可能です。
価格に関してはカウンセリング時に見積書を基に詳細金額をご説明いたします。 -
05
他院の修正手術にも
応えられる技術力当院では、他院の豊胸手術でご満足いただけなかった方の修正も対応しております。
脂肪吸引・脂肪注入といった脂肪を扱った症例も多く、多くの患者様にご満足いただいております。
また、インプラントの抜去・入れ替えなどにも対応しておりますので、お一人で悩まず、諦める前にぜひ一度ご相談ください。
施術の流れ(カウンセリング〜アフターケアまで)
-
01カウンセリング
当院では、カウンセラーと医師によるダブルカウンセリングを実施しております。
患者様のご希望にできるだけ寄り添い、美容的、医学的な根拠を元に、より良いプランをご提案いたします。
患者様の骨格や脂肪の付き方、ライフスタイルに合わせて施術をカスタマイズいたします。
患者様にご納得いただけるよう、丁寧にご説明いたします。
どんな些細な事でも気軽にお聞きください。 -
02インプラントの選定・デザイン
カウンセリングでご希望をお伺いした後、患者様の骨格にも配慮し、350種ある「Motiva Ergonomix®(モティバエルゴノミックス)」の中からインプラントを選定いたします。
脂肪吸引部、注入箇所・インプラントバッグ挿入部をマーカーで書き込み、デザインします。 -
03麻酔・消毒
デザイン後、静脈麻酔をかけます。
静脈麻酔は、点滴で麻酔薬を注入し、眠っている状態にする麻酔です。
不安感を取り除き、落ち着いた状態で施術を受けられます。
麻酔を注射するときも、アイシングすることにより痛みを感じにくいように工夫しております。- 術前12時間は絶食していただく必要があります。
-
04手術
施術中は静脈麻酔の効果により意識がないため、目が覚めたときには施術が完了しています。
脂肪の採取・注入は同日の施術となります。
基本的にご希望に合わせた日程で施術します。
必要なこと、必要なものの詳細は担当スタッフより事前にご説明いたします。 -
05アフターケア
施術後、回復するまでゆっくりと休憩室にてご休憩ください。
当日にご帰宅いただけます。
術後のケア方法をお伝えし、痛み止めなどを処方いたします。
3日後診察、1週間後の抜糸、1ヵ月検診、3ヵ月検診と、複数回の検診で状態をしっかりと確認します。
万が一トラブルなどがありましたら、お気軽にご連絡ください。
遠隔カウンセリングなどでご相談いただくことも可能です。
施術のリスク・副作用
麻酔 | 静脈麻酔・局所麻酔 |
---|---|
所要時間 | 約60分~120分 |
洗顔・入浴・メイク | シャワーは翌日から可能です。 傷口は優しく洗い、強くこすらないようにお願いします。 入浴は約1週間後(抜糸後)より可能です。 |
術後通院 | 3日後診察(固定除去)▷約1週間後の抜糸▷1カ月後の検診▷3カ月後の検診 |
ダウンタイム・術後の経過 | 施術後、痛み・むくみ・腫れ・内出血が出ることがあります。 1~2週間続くこともありますが、徐々に落ち着いていきます。 また、しばらくの間は、違和感、ツッパリ感、痛みの症状が見られる場合がありますが、次第に改善されます。 |
リスク ・副作用 | 腫れ/内出血/アレルギー(非常にまれ)/むくみ/痛み/違和感/ツッパリ感等 |
注意事項 | 妊娠中の方、授乳中の方は卒乳後の施術がオススメです。 バッグを入れることで、元々の左右差や大きさの差が強調されることがあります。 乳輪や乳頭に知覚異常をきたす場合があります。 治癒の過程で皮膚が硬く感じられることがありますが、3~6ヵ月程度は様子を見てください。 抜糸するまでは飲酒・喫煙をお控えください。 変形のおそれがあるため、術後3ヵ月はバストマッサージをお控えください。 予想以上に効果の実感が得られない、または修正効果が弱い場合もございます。 |
【使用する医療機器・医薬品について】
この治療は、国内未承認医薬品または医療機器を用いて施術いたします。
治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入の手続きを行っております。
過去にシリコンインプラント挿入においてごく稀にBIA-ALCL(ブレスト・インプラント関連未分化大細胞型リンパ腫)といわれるリンパ腫が発生する可能性が指摘されています(https://www.jsaps.com/docs/info/breast_implant_faq.pdf)
今のところ、当院で使用しているMotiva®では発生していないことが確認されています。
(Establishment Labs社の声明 英語ページに飛びます:https://motiva.health/surgeons/news-surgeons/esta-position-statement-on-breast-implant-safety/)
保証制度
ジョウクリニック安心の保証制度

当院では、豊胸によるトラブルが起きないよう、品質・衛生管理を徹底しておりますが、万が一がないとは言い切れません。
そのため、万が一トラブルがあった際のため、保証制度を設けております。
詳しくはカウンセリング時にご説明いたしますのでお気軽にご質問ください。
「これってトラブル?ダウンタイム?」「説明を受けたより症状が重い…」という際には、お気軽にお問い合わせください。
アフターケアとして、料金内にて診察・治療いたします。
ハイブリッド豊胸の注入位置
-
バスト全体のボリュームアップ
-
デコルテアップ
-
内側寄りにボリュームを出して谷間しっかり
-
左右の大きさを同じくらいに
-
全体アップ!丸みのある美尻へ
-
外側アップで女性らしいラインに
-
上部アップでお尻の若返り
-
内側アップで若々しく
料金表
施術名 | 内容 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
ハイブリッド豊胸 | シリコン豊胸 (350cc未満) + 脂肪幹細胞注入豊胸 |
両胸100cc (50cc×左右) |
¥935,000+¥330,000 |
両胸200cc (100cc×左右) |
¥935,000+¥495,000 | ||
両胸300cc (150cc×左右) |
¥935,000+¥660,000 | ||
両胸400cc (200cc×左右) |
¥935,000+¥825,000 | ||
シリコン豊胸 (350cc未満) + ピュアグラフト注入豊胸 |
両胸100cc (片方50cc×左右) |
¥935,000+¥495,000 | |
両胸200cc (片方100cc×左右) |
¥935,000+¥660,000 | ||
両胸300cc (片方150cc×左右) |
¥935,000+¥825,000 | ||
両胸400cc (片方200cc×左右) |
¥935,000+¥990,000 | ||
シリコン豊胸 (350cc未満) + CRF豊胸 (コンデンスリッチファット) |
両胸100cc (片方50cc×左右) |
¥935,000+¥825,000 | |
両胸200cc (片方100cc×左右) |
¥935,000+¥990,000 | ||
両胸300cc (片方150cc×左右) |
¥935,000+¥1,155,000 | ||
両胸400cc (片方200cc×左右) |
¥935,000+¥1,320,000 | ||
オプション | 静脈麻酔 | ¥88,000 | |
術前採血 | ¥11,000 | ||
ケラーファンネル1枚 | ¥33,000 |
右にスクロール
q&a
- Qどのくらいまでボリュームアップ可能ですか?
- A
インプラント(シリコンバック)の大きさに応じてボリュームアップ可能です。
- Q傷痕は目立ちますか?
- A
ワキの下のシワに沿って切開しますので、時間の経過とともに目立たなくなります。
- Qマッサージは必要ですか?
- A
基本的にマッサージは不要です。
当院ではインプラント表面がざらざらしているテクスチャードタイプを使用するため、インプラントと組織が結合しやすく、シリコンの硬化を防ぐ効果があります。
(場合によっては、ツルツルしたタイプのバッグを入れてマッサージすることもあります)
- Q施術後にインプラント(バック)を取り除いた場合、元のバストサイズに戻りますか?
- A
インプラント(バック)を取り除いた分、バストサイズは小さくなりますが、注入した脂肪が残っている分はバストアップしたままの状態を維持できます。
- Qバストにインプラント(バック)を挿入しましたが、もっとボリュームアップしたい場合、バッグを入れ替えないといけないのでしょうか。
- A
すでにバッグを挿入している場合でも、その上から脂肪注入を行うことが可能です。
そのため、バッグを入れ替えずにボリュームアップさせることができます。
もちろんバックの入れ替えも可能です。