【二重が一重になって戻らない?】治す方法を解説

【二重が一重になって戻らない?】治す方法を解説
公開日:2025/10/22更新日:2025/10/22

【二重が一重になって戻らない?】治す方法を解説

「朝は二重だったのに夜になると一重になる」「整形後に片目だけ二重ラインが取れてしまった
このような二重に関する悩みは珍しくありません。
二重が一重に戻ってしまう、あるいは二重のラインが安定しない原因には、むくみによる一時的な変化や生活習慣の乱れ、二重整形後の戻りなどさまざまな要因があります。
本記事では、二重が一重になってしまったときの治す方法セルフケア美容整形の両面から解説。
さらにJoe Clinicの施術も紹介し、自分に合った改善策を見つけるヒントをお届けします。
二重が一重に戻りやすい方や、半永久的に二重を維持したい方はぜひ参考にしてください。

ジョウクリニック今月のおすすめプラン

二重が一重になって戻らない原因

二重が一重になって戻らない原因

二重が一重になってしまい、元に戻らない原因はいくつかあり、複数の要因が重なっているケースもあります。
二重が一重になってしまう原因を見ていきましょう。

むくみ・生活習慣による一時的な変化

まぶたがむくんで二重ラインが埋もれて消えてしまうことがあります。
睡眠不足塩分過多アルコールの過剰摂取疲労などが原因で血流が悪くなり、むくんでまぶたが腫れてしまうのです。
むくみが原因の場合、変化は一時的なものであり、塩分を控えたり、しっかり睡眠をとるなど生活習慣を見直せば回避できます。

加齢や皮膚・脂肪の変化

皮膚のたるみ脂肪の下垂で二重が維持できなくなることがあります。
加齢によって弾力を維持するために必要なコラーゲンやエラスチンが減少してたるみを起こします。
皮膚がたるんでしまい二重ラインが狭くなったり不安定になり一重に見えてしまうのです。
また痩せて脂肪が減ったことでまぶたの弾力がなくなることもあります。
日常的にまぶたに刺激を与え続けることも、皮膚が伸びてたるむ原因になります。

二重整形の戻り(特に埋没法)

埋没法の二重整形をした後になんらかの原因で糸が緩んだり切れてしまうことで片目だけ一重に戻るケースもあります。
また二重切開後にラインが浅くなったり、ぼやけるケースもあります。
術後の戻りが原因の場合は、再手術で改善されることが多いです。
しかしまぶたの状態によっては術法が合っていないことがあるため、術法の見直しも必要になります。

二重が一重になったときの治す方法【セルフケア編】

二重が一重になったときの治す方法【セルフケア編】

まぶたのむくみやたるみが原因で二重が一重になってしまった場合、セルフケアで解消できることがあります。
自宅ですぐに始められるセルフケア方法を紹介します。

1. むくみケア

まぶたのむくみによる腫れが原因で一重になっている場合、むくみは一時的なもののためセルフケアで解消させることができます。
まぶたを冷やす・温めるを繰り返したり、マッサージをすることで血流やリンパの流れがよくなり余分な水分が排出されてむくみを和らげます
また普段から塩分を控えた食事やアルコールの過剰摂取を控えることで改善が期待できます。

2. アイプチ・アイテープ

アイプチやアイテープは即効性があるため手軽で効果的な方法です。
二重が消えやすい方は購入しておいたり、やり方を練習しておくといいでしょう。
しかしまぶたに直接テープを貼ったり糊を塗布するため肌に負担がかかります。
繰り返し行ったり長時間の使用では肌荒れの原因となるので、使用の際には注意が必要です。

3. マッサージ・クセづけ

二重ラインを作る専用スティックでラインを作る方法があります。
しかし、まぶたの形状や脂肪の厚みなどによって効果は個人差があります。
また、まぶたに負担がかかる方法であり、たるみや色素沈着の原因になることもあるため注意が必要です。

セルフケアの限界

二重が消えてしまった場合のセルフケア方法は、どれも一時的な改善策で根本解決には至りません
マッサージやアイテープなど、まぶたに直接刺激を与える方法は負担が大きく、皮膚がたるんで悪化させてしまったり、肌荒れを起こすなどのリスクも考えられます。
もしセルフケアをして肌荒れを起こしたり、たるみがひどくなった場合はすぐに中止しましょう。
セルフケアには限界があるので、二重整形を検討することも一つの方法です。

二重が一重になって戻らないときの治す方法【美容医療編】

二重が一重になって戻らないときの治す方法【美容医療編】

二重が一重になって戻らない、セルフケアをしても解消しない場合は、美容医療で根本的に解決する方法もあります。
ここでは、二重を形成できる施術方法をいくつか紹介します。

1. 二重埋没法

埋没法はまぶたの裏側から医療用の細い糸でラインを固定し二重ラインを作ります。
糸を取れば元の状態に戻せます。
施術は比較的短時間で終わり、ダウンタイムも短いので体への負担が少ないのが特徴です。
Joe Clinicでは「取れにくい工夫」を採用し、まぶたの皮膚の状態や厚みに合った方法を提供しています。

2. 切開法

切開法は二重ラインになる部分を切開して縫合し、半永久的に二重を維持できます。
目頭から目尻にかけて切開する全切開法と、一部分を切開する部分切開法の2種類あります。
二重ラインを作ると同時に皮膚の厚みや加齢によるたるみにも有効なため、まぶた全体をスッキリさせたい方に向いています。

3. 目フルコース(印象アップセット)

目フルコースは、目もとの複数施術を一度に行う方法です。
二重埋没+目頭切開目尻切開など複数の方法を組み合わせ、目もとや顔全体の印象を改善します。
ダウンタイムも一度で済み、顔全体のバランスを見ながら整えられるのが特徴です。
「二重が戻らない悩み」だけでなく、目もと全体のバランスを整えたい方に向いています。

4. 目の上たるみ取り術・脂肪取り術

目の上たるみ取り術・脂肪取り術は、二重ラインを作ると同時にまぶたのたるみや脂肪を除去して、重い印象をスッキリした目もとにします。
加齢で皮膚がかぶさり二重ラインが隠れる場合や、まぶたの脂肪が多い場合に有効です。
目の上のたるみだけを解消して顔の印象は変えたくない方や、余分な皮膚を取り除いて若々しい目もとにしたい方に向いています。

5. 眉下リフト

眉下リフトは眉下の皮膚を切開し、上まぶたのたるみを改善する施術です。
まぶたが引きあがってスッキリするので、二重のラインを再び見せて目を大きく見せる効果があります。
場合によっては脂肪も除去するので、まぶたの厚みや腫れぼったさが気になる方にも適しています。
眉下を切開して縫合するため傷痕も目立ちません
まぶたがたるんで視野が狭くなった方や、元々の二重ラインを活かしたい方に向いています。

6. 他院修正

他院で受けた埋没法で施術後に糸が取れて戻ってしまった方、糸がゆるんで二重ラインがぼやけてきた場合には修正手術が可能です。
仕上がりに左右差があるケースにも対応しています。
まぶたの状態を見て埋没法による再手術や切開法などで、後戻りや左右差を解消します。

まとめ

二重が一重になって戻らない時の治す方法まとめ

二重が一重に戻ってしまう原因は、生活習慣や加齢、過去の施術の戻りなど様々です。
セルフケアで改善する場合もありますが、一時的で効果に限界があるため、根本的に治すなら美容医療が有効です。
Joe Clinicでは埋没法切開法目フルコースなど、幅広い施術に対応し、一人ひとりに合った自然な二重ラインを提案しています。
カウンセラーと医師が事前にダブルカウンセリングを行い、患者様のお悩みやご不安をしっかり共有した上で施術いたします。
二重が一重になりやすい方、半永久的な二重ラインを作りたい方はぜひJoe Clinicにご相談ください。

お問い合わせ・ご予約

メニューの詳細

記事の監修医師

重本譲総院長

重本 譲

JOE SHIGEMOTO

ジョウクリニック 総院長 / 医療法人聖美会 理事長

総院長のプロフィール

徳島大学卒業後、大手美容外科に入職。大手美容外科で院長を歴任した後、2003年にジョウクリニックを開業。銀座・大阪をはじめ全国5院展開中。
鼻整形や豊胸、脂肪吸引などの美容外科手術をはじめとする、幅広い治療を担当。豊富な症例数と他院ドクターへの技術指導、セミナーの開催実績が裏付ける国内随一の技術の持ち主。

認定医資格
豊胸認定医/金の糸美容法認定医/サーマクール認定医/ミラクルリフト認定医
所属学会
日本美容外科学会正会員/日本美容外科医師会正会員/2013年アジア国際美容外科学会正会員
この記事は2025/10/22に公開された記事です。
最新情報はオフィシャルサイトをご確認ください。

目の整形カテゴリの最新記事