【目の下のクマ・たるみ取り】クマの種類別治療法

【目の下のクマ・たるみ取り】クマの種類別治療法
公開日:2023/09/08更新日:2024/04/23

【目の下のクマ・たるみ取り】クマの種類別治療法

目の下にクマがあると、実年齢より老けて見えることもあります。
目元は他人からの視線が集まりやすいため、第一印象を下げてしまう恐れもあるでしょう。
良い印象をもたらしてはくれない目の下のクマには種類があり、それぞれ原因もケアも異なります。
目の下のクマ取りとたるみ取りにおすすめの治療法について解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。


クマの種類は3つ!【青クマ・茶クマ・黒クマ】

目の下にできるクマは大きくわけて「青クマ」「茶クマ」「黒クマ」の3種類あり、クマの種類によって原因と治療法が異なります

血行不良による【青クマ】

青クマ

まだ若いのに、目の下の青黒い色が目立つ。
年齢を問わずにできる青クマの原因と治療法をご覧ください。

青クマができる原因

青みのある暗い色をしたクマは、毛細血管が透けた色です。
目の下の皮膚は他部位よりも薄いため、皮膚下にある毛細血管の色が見えてしまいます。
健康な血液は赤い色をしているため、通常は問題ありません。
ですが、血行不良を起こして正常でない場合には、うっ血して青黒く見えてしまいます。
青クマの原因となる血行不良には、下記のものが多いです。

  • 冷え
  • ストレス
  • 睡眠不足
  • 疲れ目
  • ドライアイ
  • 肩こり
  • 喫煙
  • ホルモンバランスの乱れ

青クマの見分け方

目の下に指を置き、皮膚を軽く下に引っ張ってみてください。
皮膚の色が薄くなるのなら、青クマです。
青黒い色は皮膚の色ではなく、皮膚の下にある血管の色。
そのため皮膚を伸ばしても色味そのものは変わりません。

青クマの解消法と治療法

青クマは皮膚ではなく血行に問題があるため、血行不良を改善させてあげましょう。
睡眠不足やストレスなど、普段の生活を見直してみてください。
適度な運動習慣を取り入れると、血行を促進されます。
目元をホットタオルで温めると、一時的な疲れ目や血行不良も和らぐでしょう。
繰り返し青クマが現れるという方は、肌の代謝そのものをあげるスキンケア治療も取り入れてみてください。

目の下のシミ!?【茶クマ】

茶クマ

目の下にシミのようにあらわれる、茶色い茶クマ。
メイクを落としても、目の下だけに色が残って見えているクマのことです。
茶クマは茶色っぽく見える人もいれば、黒ずんで見える方もいます。

茶クマができる原因

茶クマはシミと同じく、色素沈着によってあらわれます。
紫外線や乾燥、摩擦などの肌ダメージによって、シミができるようにクマとなってあらわれたものです。
肌にあわない化粧品によるトラブルや、アレルギーなどによる刺激によって色素沈着を起こすケースもあります。

茶クマの見分け方

皮膚に色素沈着しているので、茶クマのある目の下を引っ張ってみて、皮膚と色味が一緒に動けば茶クマです。

茶クマ解消法と治療法

紫外線や乾燥によって茶クマはできてしまうので、日焼け止めや保湿を重視したスキンケアで肌をガードしましょう。
デリケートな目の下の皮膚に負担をかけないよう、クレンジングや洗顔時はゴシゴシこすらないようにしてください。
色素沈着の原因は肌内部にあるメラニン色素によるものなので、肌の代謝を高めて早々にメラニンを排出すること。
ケミカルピーリング色素を破壊するレーザーなどの治療法で、茶クマの対応も可能です。
ただし目元はデリケートな上に、治療法によっては負担をかけてしまう恐れもあります。
確かなクリニックにてカウンセリングを受けた上で、治療を受けるか検討してみましょう。

若くてもできやすい【黒クマ】

黒クマ

黒クマの黒い色は、影の色です。
目の下に影が落ちたように、凹みによる影が黒く見えるのが黒クマです。
加齢によってできる方もいれば、生まれつき黒クマができてしまう方もいます。
青クマや茶クマとの違いが分かる見分け方についても、ぜひ覚えておきましょう。

黒クマができる原因

下まぶたにくぼみがある、または加齢によってたるむと影が落ち、黒いクマになってあらわれます。
加齢の場合は、目周りの眼輪筋が衰えてしまうため。
眼球が支えきれず、脂肪が前へと出てしまうことで膨らみができ、影ができやすくなるためです。
人によっては血管が圧迫され、赤く見えることから「赤クマ」と呼ばれることもあります。
加齢によってあらわれやすい黒クマですが、遺伝的な要因から、若くても下まぶたにくぼみができてしまう方もめずらしくありません。

黒クマの見分け方

目の下を引っ張って、たるみやくぼみを引き伸ばしてみてください。
または目元に光を当ててみましょう。
凹凸をなくすと色味が薄くなる場合は、影がなくなったということ。
血管が透ける青クマや皮膚に色素沈着した茶クマとは違うことが分かります。
黒い色は影の色なので、コンシーラーやファンデをのせても影が落ちてしまい、暗く見えるのが特徴です。

黒クマの治療法

黒クマの原因は加齢や遺伝的な要素が大きいため、生活習慣の見直しやケアによってすぐに改善させるのは難しいです。
保湿ケアや目元の筋肉を鍛えることで目立ちにくくする方法はありますが、長期的なケアが必要になります。
クマを作る原因となる肌のたるみやくぼみは、クリニックにて治療する方法が適切といえるでしょう。
脂肪注入やコラーゲンの注入、または突き出した脂肪を取って目元の凹凸を解消させる手術などで、黒クマを目立ちにくくできます。
同時にたるんだ目元にハリを与えるスキンケア治療も行うと、加齢による黒クマも印象が変わるでしょう。

当院がおすすめするクマ取り治療

オススメ

クマの種類と原因はさまざまなため「自分ではしっかりと見極められない」「適切な解消法が分からない」という方は少なくありません。
目の下のクマ取りをお考えの方は、一度クリニックにて診断を受けてみてください
医師の診断によって的確な原因を突き止め、さまざまな治療法から自分にあった方法を探してみましょう。
目の下のクマ取りにおすすめの、当院ならではの治療法を大きく2つご紹介します。

1. 注入によるクマ治療

注入によるクマ治療

注入によるクマ治療は主に「ヒアルロン酸注入」「PRP注入」「コラーゲンブースター注入(次世代ヒアルロン酸)」などがございます。

ヒアルロン酸注入

ヒアルロン酸注入」は黒クマで目の下が凹んでしまっている方と、軽度の膨らみがある方におすすめの治療です。
もともと体内に存在する成分であるヒアルロン酸。
そのためアレルギー反応があまり起こらず、体内に吸収されていくので安心して治療を受けていただけます。

PRP注入

PRP注入」は成長因子が含まれた注入剤を使用し、肌組織へと働きかけます。
ターンオーバーを促すことでメラニンが排出されやすくなるので、茶クマ治療に適しています。
同時にハリや弾力ももたらされるので、たるみや黒クマがある方にもおすすめです。

コラーゲンブースター注入(次世代ヒアルロン酸)

コラーゲンブースター注入(次世代ヒアルロン酸)」は“ハイドロ”と“ジャルプロ”の2種類の製剤がございます。
ハイドロ”はイタリアのプロモイタリア(PROMOITALIA)社が開発した、ヨーロッパで人気のエイジングケア製剤です。
複数の分子量をハイブリッドした非架橋ヒアルロン酸で、肌のターンオーバーを整え肌質改善肌の若返り効果が期待でき、目の下に注入することでクマを改善します。
ジャルプロ”は自己の肌再生能力をUP、線維芽細胞の活動を活性化しコラーゲン・エラスチンの再生を高め、ハリ・弾力性・引き締め・リフティング・保湿などが期待できることからクマ治療に最適です。

2. 目の下の脂肪に対処するクマ治療

手術によるクマ治療

目の下にある大きな脂肪が原因となる黒クマの場合、脂肪を取る、または脂肪をくぼみに移動させる方法があります。

目の下たるみ取り術・脂肪取り術

目の下たるみ取り術・脂肪取り術は、黒クマに加え目の下のたるみ、膨らみが気になる方におすすめです。
目の下脂肪取り術は脂肪をバランスよく除去することで表面の皮膚の凹凸を滑らかにし、若々しい目元に導きます。
脂肪取り術のみの場合、下まぶたの内側の粘膜を切開するので、外部から傷痕が見えません
皮膚を傷つけることなく施術でき、術後の腫れも少ないため時間がない方にもオススメの施術です。
また、目の下たるみ取り術と同時に受ける場合、皮膚のたるみも除去可能です。

ハムラ法・裏ハムラ法

単純に脂肪を取るだけでバランスがとれない場合、下まぶた脂肪移動術(ハムラ法・裏ハムラ法)によって、より美しい仕上がりを目指すことも可能です。
ダウンタイムは1~2週間かかりますが、ホームケアだけでは改善が難しいという人とっては、嬉しい施術法といえるでしょう。

 

目の印象をもっと良くしたい方は、目頭切開法がおすすめです。

まとめ:目元が変わると疲れ顔、老け顔に見えなくなる

まとめ

目元の印象が変わると、不思議と顔全体の印象も変わります
疲れ顔や老け顔が気になる方、ぜひ目の下のクマやたるみを取ることを検討してみてください。
クマやたるみを取り除くことで、メイクよりも確かな顔印象アップが望めます。
クマの見分け方や治療法は自己判断が難しい場合もあるので、一度クリニックにて診断を受けてみましょう。
信頼できるクマ取り施術によって、顔悩みを解消させてくださいね。

お問い合わせ・ご予約

メニューの詳細

記事の監修医師

重本譲総院長

重本 譲

JOE SHIGEMOTO

ジョウクリニック 総院長 / 医療法人聖美会 理事長

総院長のプロフィール

徳島大学卒業後、大手美容外科に入職。大手美容外科で院長を歴任した後、2003年にジョウクリニックを開業。銀座・大阪をはじめ全国5院展開中。
鼻整形や豊胸、脂肪吸引などの美容外科手術をはじめとする、幅広い治療を担当。豊富な症例数と他院ドクターへの技術指導、セミナーの開催実績が裏付ける国内随一の技術の持ち主。

認定医資格
豊胸認定医/金の糸美容法認定医/サーマクール認定医/ミラクルリフト認定医
所属学会
日本美容外科学会正会員/日本美容外科医師会正会員/2013年アジア国際美容外科学会正会員
この記事は2023/09/08に公開された記事です。
最新情報はオフィシャルサイトをご確認ください。

目もとの若返りカテゴリの最新記事