気になる「そばかす」の原因とは?その治療方法を解説!

気になる「そばかす」の原因とは?その治療方法を解説!
公開日:2020/07/01更新日:2022/08/31

そばかすのある子どもは愛くるしい印象がありますが、大人になるとそばかすを隠すために化粧の時間がかかってしまうこともあり、やっかいに感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな気になる「そばかす」の原因や治療法を解説いたします。

そばかすの原因って?

一般的には色白で日焼けしやすい人に多く見られ、紫外線に当たる・外的刺激を受けることで誘発されると言われていますが、

  • 遺伝や間違ったスキンケア
  • 化学繊維のタオルで身体を強く拭く
  • ビタミンCなどの栄養が不足している

なども原因と考えられています。

 

そばかすの原因

幼少期から発症して思春期に目立つようになり、成人を過ぎると薄くなっていくケースが多いようです。
たばこ、ストレスなどで、新陳代謝の低下、ホルモンバランスの乱れ、血流が悪くなると悪化するとも言われています。

皮膚にある「メラノサイト(色素細胞」に刺激が加わると、メラノサイトの働きが活発になり、肌を守る役割がある「メラニン色素」が生成されます。
そばかすは、このメラニンが増殖することにより生じます。

つまり、そばかすができるのは “肌を外の刺激から守る” ためなのです。

 

施術のご紹介

ではどういった治療が効果的なのでしょうか?

レーザー治療「フォトRFオーロラ・リファーム」

フォトRFオーロラ

そばかすはシミの一種のため、光エネルギーと高周波エネルギーを組み合わせたダブル効果によりシミを改善させる、レーザー治療の「フォトRFオーロラ・リファームを用います。
光エネルギーがメラニンに反応することでシミを薄くしていきます。
高周波エネルギーは繊維芽細胞を刺激しコラーゲンやエラスチンの産生を促進。
肌の奥深くまで効果が浸透し、毛穴もクリアに!
1回の治療直後から肌にハリがよみがえり、回数を重ねることでさらに透明感のある美肌へ改善されます。

▶︎フォトRFオーロラ・リファーム

 

施術の注意点

治療当日は多少のほてりや赤みが残ることがありますので、照射部を強くこすったりしないようご注意ください。
また治療当日は強い日光を長時間浴びることは避けていただき、シャワーなど軽い入浴を心がけてください。

強い日光を長時間浴びない

施術の流れ

洗顔後に専用ジェルを塗布し、照射していきます。
ヘッド部分はクーリングしているので痛み・やけどのリスクが軽減。
ガーゼを貼るようなダウンタイムもなく、施術後すぐにメイクもできるので手軽です。

洗顔

 

類似施術

ピコレーザー

●きれいに、早く、痛みなく!さまざまなお肌の悩みに高い治療効果を発揮!
「ピコレーザー」

QスイッチYAGレーザー

●瞬間照射で皮膚へのダメージを最小限に抑えながら、シミやそばかすを治療!
「QスイッチYAGレーザー」

 

詳しく知りたい方、少しでも気になった方は是非カウンセリングへお越しください!

 

この記事を監修した医師

 

重本 譲
医療法人 聖美会 理事長
ジョウクリニック 総院長
重本 譲
SHIGEMOTO JOE
総院長の紹介ページ
Instagramはこちら
この記事は2020/07/01に公開された記事です。
最新情報はオフィシャルサイトをご確認ください。

シミ・そばかすカテゴリの最新記事